食後高血糖のグルコーススパイクを抑えて糖尿病の予防

今日もご覧になっていただきありがとうございます。

臨床の経験はないのですが20年以上にわたって製薬会社で新薬の研究開発を行っていた けんぞう です。

糖尿病治療薬の開発を行っていた私が言うのも何ですが、

日本糖尿病学会厚生労働省も述べるように、

糖尿病の治療では食事療法と運動療法が基本なのです。

今日も科学的根拠に基づいた糖尿病関連の情報をお伝えいたします。

 

はじめに

食後高血糖は心疾患などの合併症のリスクを上昇させるだけでなく、

  • がんのリスクを高める
  • 認知症を引き起こす

など、健康に悪影響を与えることが明らかになっています。

 

食後高血糖は空腹時血糖値よりも糖尿病の進行や動脈硬化の進展などに大きく関与しているのです。

 

食後高血糖はグルコーススパイクといわれ、食後に血糖値が急激に上昇することです。

食後高血糖は食後2時間目の血糖値が140mg/dl以上の場合を指すのですが、

あなたはグルコーススパイクといわれる食後高血糖になっていませんか?

 

Sponsored Link

 

グルコーススパイクとは食後高血糖のことです

最近よく耳にするグルコーススパイク。

グルコーススパイクとは食後高血糖のことです。

 

食後に急激に上昇する血糖値のことをグルコーススパイク、あるいは血糖値スパイクというのです。

 

血糖トレンドを調べれば血糖値スパイクが分かります

 

最近の研究で、

グルコーススパイクを放置すると、

  • 血管が傷つけられ
  • 脳梗塞や心筋梗塞などによる突然死のリスクが高まる

ことが明らかになり、

 

さらには、

  • がんのリスクが高くなる
  • 認知症の原因となる

ことなども分かってきました。

 

詳しく見る ⇒ 食後高血糖のグルコーススパイクは心筋梗塞や認知症の原因

 

食後高血糖のグルコーススパイクとは食後2時間の食後高血糖

グルコーススパイクの基準は、

  1. 食後高2時間目に血糖値
  2. 140mg/dl以上

ということで判定されます。

 

これは、

2007 年に国際糖尿病連合(IDF)が発表した「食後血糖値の管理に関するガイドライン」が、

食後血糖値の管理目標として、

食後2 時間目の血糖値が140mg/dl 未満

としていることに基づくものです。

 


Sponsored Link

 

グルコーススパイク・食後高血糖を調べるには

グルコーススパイクといわれる食後高血糖を調べるには、当然のことですが健康診断では分かりません。

健康診断では、朝食を食べないで空腹時血糖値を調べるからです。

 

グルコーススパイクをしらべるには、血糖トレンドといわれる、血糖値の経時的な変化を調べる必要があります。

 

 

詳しく見る ⇒ グルコーススパイクは血糖トレンドで調べられる

そのためには、

病院で糖負荷試験をうける必要があります。

 

糖負荷試験というのは、

75gの砂糖水を飲み、30分後、60分後、120分後に採血をして血糖値を測定するのです。

 

詳しく見る ⇒ 糖負荷試験(日本糖尿病学会)

 

その他には、

私がおこなったように、

フリースタイルリブレを購入して血糖値を測定すれば簡単に食後高血糖であるかどうかを知ることができます。

 


Sponsored Link

 

フリースタイルリブレで食後高血糖を測定

フリースタイルリブレというのは、

アボット社の非観血的血糖測定器です。

 

血糖値を測定するためには採血をする必要があるのですが、

フリースタイルリブレでは採血をすることなく血糖値を持続的に測定することができるのです。

 

本来は、インスリン注射をしている糖尿病患者が血糖値を測定するための器具なのですが、

糖尿病の患者でなくてもAmazonなどで簡単に購入できます。

 

詳しく見る ⇒ Amazonでフリースタイルリブレを購入

 

Amazonで購入したフリースタイルリブレを用いて、

  1. 何を食べると食後高血糖になるのか
  2. どのような食べ方をすれば食後高血糖にならないのか

を調べてみたのです。

 

この14日の結果は、

リブレで血糖測定の1日目:日内変動

から、

14日目のフリースタイルリブレ:すき家のドリ牛は血糖値を上げなかった

 

まで詳しく書きましたので参考にしてください。

 

    糖質量 最高血糖値 食後高血糖
3日目   基準食 117.1 183 140
4日目   ベジファースト 124.2 170 152
5日目   食後運動 117.1 191 130
6日目   糖質制限  53.6 142 112
7日目  カレーライス 100.3 210 175
8日目   牛丼 97.0 210 173
9日目   天ぷら蕎麦 154 130
10日目   玄米カレーライス 76.3 177 124
11日目  ポカリスエット 31 146 86
12日目  焼きそば 77.1 147 126
13日目  ラーメン ライス 79.1 153 118
14日目  バナナ2本 67.5 134 104
2日目    天丼+かけ蕎麦 180 182

 

まとめ

グルコーススパイクといわれる食後高血糖は、

糖尿病を悪化させるだけでなく、

  1. 心筋梗塞や脳梗塞を引き起こす
  2. がんのリスクを高める
  3. 認知症などを引き起こす

など、あなたの健康に悪影響を与えるのです。

 

食後高血糖は持続的に血糖を調べて血糖トレンドを見る必要があるのですが、

糖尿病が気になるのであれば是非とも測ってみるべきだと思います。

 

明日は、「グルコーススパイクを抑えて糖尿病の進行を予防する方法」についてお話しします。

 

関連記事(一部広告を含む)

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ