糖尿病におすすめの血糖値を上げないサイダー
臨床の経験はないのですが20年以上にわたって製薬会社で新薬の研究開発を行っていた けんぞう です。
糖尿病治療薬の開発を行っていた私が言うのも何ですが、
糖尿病の治療では食事療法と運動療法が基本なのです。
今日も科学的根拠に基づいた糖尿病関連の情報をお伝えいたします。
はじめに
市販の炭酸飲料には砂糖がたくさん入っています。
例えば、500mlのコカコーラには、
角砂糖16個分に相当する砂糖が入っている
といわれています。
糖分の取り過ぎは糖尿病の原因であることは誰でも知っています。
でも、スカッとする炭酸飲料は飲みたいですね。
そんなときには、
糖尿病や糖尿病予備群のあなたでも飲めるサイダーがあるのです。
トクホに指定されている三ツ矢サイダーWを知っていますか?。
サイダーなどの炭酸飲料には砂糖がたくさん
市販の炭酸飲料には砂糖がたくさん入っています。
例えば、500mlのコカコーラには角砂糖16個分に相当する砂糖が入っているといわれています。
2015年6月9日に厚生労働省の「保健医療2035」策定懇談会は、「提言書」を公表したが、たばこ、アルコール、砂糖に対する課税を強化する必要がある提案しています。
砂糖税?とお思いでしょうが、
欧米では、「バター税」、「ポテトチップス税」、「ソーダ税」など糖尿病や肥満の原因となる食品に「肥満税」を導入している国もたくさんあるのです。
くわしく見る ⇒ 人工甘味料は糖尿病の血糖値に良いのか?
世界保健機関(WHO)による、『糖類(砂糖分)の摂取ガイドライン』では、
- 糖分の摂取量は1日の摂取全カロリーの5%未満にすべき
としています。
一般の成人の1日の推奨摂取カロリーは、1800~2200kcalですから、5%は100kcalで、角砂糖に換算すれば、6~7個にすぎないのです。
つまり、
500mlのコカコーラを1本飲んだら、1日の砂糖摂取量の上限をはるかに超えてしまいまうのです。
缶コーヒーなどにも角砂糖3~4個分の砂糖が含まれています。
砂糖がたくさん含まれている清涼飲料水の飲み過ぎは糖尿病の原因になるのです。
人工甘味料なら良いのか?
最近は、カロリーゼロ!という糖質を含まない炭酸飲料が販売されています。
砂糖を含まないのに甘い!
これは、人工甘味料が含まれているからです。
人工甘味料は、天然には存在しない化学的に作り出した甘味料ですが、
人工甘味料の一つであるアスパルテームは砂糖の100~200倍もの甘みがあることから、多くの飲料や食品で使用されています。
人工甘味料を使う目的は、
実は消費者の健康を考えてのためではないのです。
砂糖の数百倍もの甘みがあるので、砂糖を使うより安上がりなのです、、、。
そして問題は、
のではないかといわれているのです。
昨年7月に、「シュガー・ブルース 家族で砂糖をやめたわけ」という映画が公開されましたが、
この映画は、妊娠糖尿病を患った女性監督が、
砂糖の健康や精神に及ぼす害を追求した映画です。
砂糖の摂りすぎは糖尿病の原因であることにもはや疑問の余地はないのです。
Sponsored Link
糖尿病におすすめの血糖値を上げないサイダー
炭酸飲料にはたくさんの砂糖が入っているといわれても、炭酸飲料の爽快感は忘れがたいものです。
特に夏の暑い日にはキリッと冷えた炭酸飲料を飲みたいものです。
そんなときには、三ツ矢サイダーWがお薦めです。
アサヒ飲料は、2016年10月に、
食後の血中中性脂肪の上昇と血糖値の上昇をおだやかにするダブルの機能を持ったWトクホの『三ツ矢サイダーW(ダブル)』を全国で新発売しました。
『三ツ矢サイダーW(ダブル)』は、食物繊維(難消化性デキストリン)のはたらきにより、「食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにする」、「食後の血糖値の上昇をおだやかにする」ダブルの機能をもったWトクホ※の三ツ矢サイダーです。1本(485ml:150円(税別))あたり5gの食物繊維(難消化性デキストリン)を含んでいます。カロリーゼロ、保存料・着色料ゼロで、「三ツ矢サイダー」ならではの、強めの炭酸の刺激、爽やかな甘さとすっきりとした後味をお楽しみいただけます。
詳しく見る ⇒ プレスリリース
三ツ矢サイダーW(ダブル)は、
消費者庁からトクホ(特別保健用食品)に指定されているのですが、
W(ダブル)と名付けた理由は、
- 食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにする
- 食後の血糖値の上昇をおだやかにする
という二つの作用が有り、
- 肥満の予防効果
- 糖尿病の予防効果
があるからなのです。
三ツ矢サイダーW(ダブル)の成分
では、三ツ矢サイダーWは、以前からの三ツ矢サイダーとどのような違いがあるのでしょうか?
栄養成分(1本485ml当り)
- エネルギー(kcal) 0
- たんぱく質(g) 0
- 脂質(g) 0
- 炭水化物(g) 5.5~9.0
糖質0.5~2.0g
食物繊維5.0~7.0 - ナトリウム(mg) –
- リン(mg) 1未満
- カリウム(mg) 10未満
- カフェイン(mg)
- その他表示成分
- 関与成分 : 難消化性デキストリン(食物繊維として)5g
ということで、
- 糖質が少ない
- 難消化性デキストリン
という特徴があるのです。
三ツ矢サイダーWの難溶性デキストリントとは
糖分の含量が少ないということは分かりますが、
難溶性デキストリンが含まれているということはどういうことでしょうか?
デキストリンとは、数個のグルコースが結合した物質の総称で、デンプンの1種なのです。
そして、
難消化性デキストリンとは、読んで字のごとく、“消化しにくいデンプン”というわけです。
難溶性デキストリンは、
まず、トウモロコシのデンプンを加熱し、消化酵素であるアミラーゼで分解し、その中の消化できなかった成分を取り出して調製したのが難消化性デキストリンなのです。
難消化性デキストリンには、
- 糖の吸収をおだやかにする ⇒ 食後血糖の上昇抑制
- 脂肪の吸収をおだやかにする ⇒ 食後中性脂肪の上昇抑制
- 整腸作用 ⇒ 便秘の解消作用
- 内臓脂肪の低減作用
- ミネラルの吸収促進作用
などの私達の体に良い作用を持っているのです。
大塚製薬は、難溶性デキストリンの製造メーカーですが、
血糖値の上昇を抑制することを科学的に実証しています。
もちろん、三ツ矢サイダーWは糖質はゼロではありませんが、他の炭酸飲料よりは血糖値を上昇させないため、
消費者庁はトクホに指定しているのです。
また、同じような作用を持つものとして、
血糖値の上昇をおだやかにするフィトライフコーヒーなども有効に活用してください。
食後の血糖値の上昇はクルコーススパイクといって糖尿病の主たる原因です。
食物繊維を摂れば糖の急上昇を抑えることができるので、食事の時には食べる順番も大事なのです。
野菜などの食物繊維をできるだけ摂るように心掛けてください。
炭酸飲料を飲みたかったら三ツ矢サイダーWがお薦めです。
Sponsored Link