ジャガイモは糖尿病に悪いのか?

今日もご覧になっていただきありありがとうございます。

臨床の経験はないのですが20年以上にわたって製薬会社で新薬の研究開発を行っていた けんぞう です。

糖尿病治療薬の開発を行っていた私が言うのも何ですが、

日本糖尿病学会厚生労働省も述べるように、

糖尿病の治療では食事療法と運動療法が基本なのです。

今日も科学的根拠に基づいた糖尿病関連の情報をお伝えいたします。

 

はじめに

ジャガイモは糖尿病に良くない食べ物なのですか?

先日、ジャガイモを習慣的に食べる人は糖尿病になりやすいとの研究発表が有りました。

しかし、ジャガイモは糖尿病や癌を予防するという研究報告もあるのです。

ジャガイモは糖尿病に良いのか悪いのか、どちらなのでしょう。

 

Sponsored Link

 

ジャガイモを食べると糖尿病になりやすい

ジャガイモを習慣的に食べているヒトは糖尿病になりやすいとの報告がありました。

この報告は、大阪がん循環器病予防センターの村木功氏らのグループがアメリカの科学雑誌Diabetes care( 2015 Dec 17; pii: dc150547)に発表したものです。

  詳しく見る ⇒ Potato Consumption and Risk of Type 2 Diabetes: Results from Three Prospective Cohort Studies.

 

この研究では、

アメリカの看護師健康調査と医療従事者追跡調査に参加した、7万773人と男性4万669人を対象に、ジャガイモの摂取量と糖尿病の発症数などを追跡調査したものです。

 

追跡調査期間中に、1万5,362人で糖尿病が発症し、ジャガイモの総摂取量が多い人ほど糖尿病の発症リスクが高かったのだそうです。

さらに、

  • 週に2~4回食べる人は週1回未満しか食べないヒトに比べて糖尿病のリスクが7%高い
  • 週に7回以上食べるヒトは週1回未満しか食べないヒトに比べて糖尿病のリスクが33%高い

という結果だったそうです。

ジャガイモの食べ方としては、

  • ベイクドポテト、ボイルドポテト、マッシュポテトでは4%高い
  • フレンチフライでは19%高い

と、フレンチポテトで糖尿病発症のリスクが高かったそうです。

週3回のジャガイモを全粒穀物(皮も含んだ穀物)に置き換えると、型糖尿病のリスクは12%下がったそうですが、この調査集団の背景には、

 ジャガイモの摂取量が多いほど清涼飲料水の摂取量が多く、摂取エネルギー量も多かったということを見逃してはいけません。

 


Sponsored Link

 

ジャガイモはGI値が高い

ジャガイモはGI値(グリセミック・インデックス)の高い食物として知られています。

GI値が高い食物は、食後の血糖値を上昇させやすく、

ジャガイモはGI値が高いので糖尿病に悪いと思ってはいませんか?

  詳しく見る ⇒ 糖尿病の血糖値は食事のGI値の影響が大きい

糖尿病や糖尿病予備軍では、GI値を60以下にすることが勧められています。

GI値は、一般的に、

  • 炭水化物(白米、麺類、パン)はGI値が高い
  • 野菜や肉はGI値が低い

と考えて間違いがありません。

ジャガイモはGI値が高いから糖尿病には悪いのか?

白米や餅などはGI値が非常に高いのです。

ジャガイモのGI値は、

  • ジャガイモ : 90
  • サツマイモ : 55

と、同じイモ類でもGI値が高い食品です。

 

日本人のジャガイモ摂取量は少ない

ジャガイモのGI値は高いので、GI値から考えれば余りとりすぎることは要注意です。

上の報告でも、ジャガイモのとりすぎは糖尿病のリスクを高めるようです。

しかし、日本人のジャガイモ摂取量はそれほど多くはないのです。

 

国際連合食糧農業機関の統計によれば、2002のジャガイモの年間1人当たりの平均消費量は32.4kgだったそうですが、たくさん食べている国は、

  1. ベラルーシ  172.7 kg
  2. ラトビア  137.3 kg
  3. ウクライナ  135.1 kg
  4. エストニア  131.6 kg
  5. ポーランド  131.4 kg

で、今回の調査対象になったアメリカは

  • 37位 アメリカ 62.7 kg

 

そして、我が国は

  • 82位 日本 24.6 kg

と世界平均の32.4kgにも及ばず、日本の消費量はアメリカの40%にも満たないのです。

 

ジャガイモの食べ方に要注意

上に紹介した論文でも、ジャガイモの食べ方によって糖尿病のリスクが変わることに気づかれたと思います。

ジャガイモの食べ方として、

  • ベイクドポテト、ボイルドポテト、マッシュポテトでは4%高い
  • フレンチフライでは19%高い

と、フレンチポテトで糖尿病発症のリスクが高かったそうですよね。

 

フレンチフライ、つまり、フライドポテトは特に良くないのです。

糖化最終産物というのをご存じだと思います。英語では、AGE(Advanced Glycation End Products)といわれますがお聞きになったことが有るかと思います。

 

これは、蛋白質と糖が加熱されてできる物質で、こんがりと焼けたキツネ色の食品にはたくさん含まれるのです。

AGEは老化の原因物質ですが、糖尿病の原因でもあるのです。

 詳しく見る ⇒ 糖尿病ならAGEが多い食品を避けてください

 

ファストフォードにもたくさん含まれます。

  • ハンバーガー
  • ホットドッグ
  • フライドチキン
  • フライドポテト

フライドポテトには、茹でたジャガイモに比べて90倍もAGEが多いのです。

 


Sponsored Link

 

ジャガイモは糖尿病に良い

ここまで読んだ方は、「ジャガイモは糖尿病に悪い」との印象を持たれたことでしょう。

しかし、ジャガイモは糖尿病に良い食べ物なのです。

以前の記事を読んでいただいた方は覚えていてくださっていると思いまが、

  詳しく見る ⇒ ジャガイモは糖尿病に良い食べ物です

 

ジャガイモには、

  • 糖尿病の予防効果
  • 癌の予防効果

のあることが、科学的に証明されているのです。

 

ジャガイモに含まれる、クロロゲン酸という成分は糖尿病のリスクを低減させるのです。

クロロゲン酸はジャガイモの皮に多く含まれており、水に溶ける性質がありますから、

  • 皮のまま
  • 電子レンジで

調理するのが最も効率よくクロロゲン酸を摂ることができます。

 

クロロゲン酸はポリフェノールの一種で、

  • 抗酸化作用
  • 血糖上昇抑制作用

があり、さらに最近では、

  • 脂肪の蓄積を抑える作用

のあることも分かってきました。

 

しかし、

炭水化物の摂りすぎは糖尿病の原因ですから、食べ過ぎには要注意です

その他、糖尿病に良い食べ物としては、

などがありますので、有効に活用してください。

 

関連記事(一部広告を含む)

 

 

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ